新潟県阿賀野市にて、AIデマンドバス、福祉Moverの運行実験を行います。


経済産業省による「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業」の採択を受け、新潟県阿賀野市にて福祉Moverによる要支援・要介護認定者向け交通実験、および市内コミュニティバスのAIオンデマンド配車実験を行います。
未来シェアは両実験においてSAVSを提供し、移動困難者のための交通改善へ取り組みます。

運行概要

  • 前山線AIオンデマンドバス
    • 期間:2020年12月1日~2021年2月26日(平日運行)
    • 運行時間:14:30~17:00
    • 運行エリア:阿賀野市 コミュニティバス 前山線全域
    • 運賃:¥100
    • 実施体制:阿賀野市、宇尾野設計機工、ソーシャルアクション機構
  • 阿賀野福祉Mover
    • 期間:2020年11月1日~2021年2月28日
    • 運行エリア:阿賀野市全域
    • 運賃:無料
    • 実施体制:阿賀野市、デイサービス事業所、ソーシャルアクション機構

関連リンク

関連ニュース

  1. 前橋市 芳賀地区ワンマイルタクシー実証実験の開始

  2. 山形県天童市にて実施の「酒味楽たび」AI 乗り合いタクシー実…

  3. 鳥取県 日南町・琴浦町にてデマンド交通運行実験を行います。

  4. 阿賀野市AIオンデマンドバス実証実験においてSAVSを使った…

  5. 長久手市定額乗合タクシー(N-タク)実証実験

  6. 北海道江差町エリアにおけるMaaS実証実験に、昨年度に引き続…

PAGE TOP