岩手県紫波町にてデマンド型乗合バスの実証実験を行います


岩手県紫波町では、モータリーゼーションの進展や少子高齢化などの社会環境の変化により、地域のニーズや課題が多様化している実情があります。 そこで、持続可能な公共交通モードの構築を目的とする、SAVSを使用したデマンド型乗合バスによる実験を行います。

実験概要

  • 実験日時:2019年10月4日(金)~10月31日(木)※土日含む
    8:00~17:30
  • 運行エリア:岩手県紫波町全域
  • 予約受付時間:
    • アプリ:当日6:00~17:00
    • 電話 :8:00~22:00(前日から予約可)
      ※ 最大予約可能人数は4名です
  • 車両:ジャンボ3台(8座席×3台)
  • 料金:
    • 1名で乗合なしの場合-大人500円、小人200円
    • 2名以上、もしくは乗合ありの場合-大人300円、小人100円

関連ニュース

  1. 石川県七尾市能登島「あいのり交通」にSAVSを提供します

  2. 群馬県渋川市「こどもデマンド渋川」サービス再開のお知らせ

  3. 熊本県上天草市の教良木河内地区での路線バス代替交通「のれなー…

  4. 熊本県水俣市において、オンデマンド型乗合タクシーの実証運行が…

  5. 札幌市厚別区もみじ台地区で実施されるAI オンデマンドタクシ…

  6. NEDOプロジェクトの一環として横須賀市で実証実験を開始

最近のニュース

PAGE TOP