茨城県大子町にて運行中の「AI乗合タクシーたくまる」がリニューアルします

茨城県大子町において、NTTドコモが提供するオンデマンド配車サービス「AI運行バス※」を利用し、運行を行っている「AI乗合タクシーたくまる」が、令和6年10月1日㈫より、SAVS標準仕様に準拠したシステムにリニューアルします。
本対応により、登録方法の簡素化や新機能追加等による利便性向上を図ります。
※「AI運行バス」は株式会社NTTドコモの登録商標です。

運行概要
  • リニューアル実施:令和6年10月1日㈫
  • 運行日時:①日中
          運行日:毎日
          運行時間:9時から17時まで
         ②夜間
          運行日:金曜日、土曜日、祝日前日
          運行時間:17時から23時まで
         ※年末年始(12月29日~1月3日)は運休
  • 運賃:①日中・1人につき1回300円
       ※未就学児:無料。小学生~高校生、障がい者及びその介助者:1人1回100円
       ②夜間・1人につき1回500円
       ※未就学児:無料。小学生~高校生、障がい者及びその介助者:1人1回200円
       ※運賃の支払いは、現金のほか、各種QRコード決済がご利用いただけます。
  • 予約方法:お電話 090-7209-4152 、又は専用サイトより
関連リンク

関連ニュース

  1. 北海道江差町にて「江差マース」の本格運行を開始します

  2. 栃木県下野市のデマンド交通「おでかけ号」へSAVSが導入され…

  3. 秋田市エリア交通 運行地区拡大のお知らせ

  4. MaxSAT対応型配車アルゴリズムにて特許を取得しました

  5. 岡山県久米南町「カッピーのりあい号」へのSAVS導入

  6. 熊本県天草市栖本町において、栖本地域乗合タクシーの運行を開始…

最近のニュース

PAGE TOP