前橋市 芳賀地区ワンマイルタクシー実証実験の開始


前橋市は、令和元年6月に経済産業省と国土交通省が共に取り組むスマートモビリティチャレンジの支援対象地域として両省から採択を受け、IoTやAIを活用した新たなモビリティサービスの社会実装に向け、企業と共同でMaaS環境構築に向けた実証実験の準備を進めてきました。
令和2年1月27日から、前橋版MaaSの実証実験を開始します。前橋市内の交通再編計画の有効化を目的として、前橋版MaaS環境の試験的な運用を行うとともに、新たな移動手段を導入し、移動実態の変化検証を行います。

未来シェアは、前橋市芳賀地区内で運行するワンマイルタクシーの配車プラットフォームとして「SAVS」を提供し、自宅から主要バス停、およびバス停から自宅までのファーストマイル・ラストマイル送迎の最適車両配車へ貢献します。

実験概要

  • 期間:2020年1月29日~3月10日(毎日運行)
  • 利用時間:
    • 平日:6:00〜21:30
    • 土日祝:6:30〜20:30
  • 運賃:無料
  • 対象者:どなたでも可
  • 利用方法:前橋MaaSスマートフォンアプリ、または電話予約
  • エリア :前橋市芳賀地区

関連リンク

関連ニュース

  1. 北海道江差町エリアにおけるMaaS実証実験に、昨年度に引き続…

  2. 北海道富良野市にてAIオンデマンド交通「ふらのり」の運行を開…

  3. 静岡型 MaaS 基幹事業実証プロジェクト 2020年度実証…

  4. 鳥取県境港市でクルーズ船外国人客向けの実証実験を行います […

  5. NEDOプロジェクト実証実験開始のお知らせ

  6. 前橋市における交通ネットワーク再編に向けて基本協定を締結

PAGE TOP