長野県長和町の巡回バス「ながわごん」がフルデマンド運行に移行します


令和6年4月1日(月)から長野県長和町の町内巡回バス「ながわごん」の運行形態を見直し、利便性と効率性の良い「ドア・ツー・ドア」型のフルデマンド方式を導入した運行を開始します。弊社提供のAI便乗配車計算サービスSAVSを活用したリアルタイム・オンデマンド運行により、町内全域および町外の主要地点への往復利用が運行時間内であればいつでも可能となります。

運行エリア

運行概要
    • 運行日:令和6年4月1日(月)より
    • 運行時間:午前8時30分から午後3時30分(土日祭日は運行車輌制限)
           JRバス関東長久保営業所発着時刻
    • 運賃:1回300円
         高校生以下:町内 無料 、町外 1回300円
        1回150円:●75 歳以上の方 ●身体障害者手帳1級から3級・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳保持の方
         ●運転免許証を返納された方 ●ながの子育て家庭優待パスポート ●多子世帯応援プレミアムパスポート】
    • 支払方法:現金またはバス券
    • 予約方法:乗りたい日の3日前から当日まで電話予約 0267-26-0030 (受付時間:午前8時から午後4時)
           またはスマートフォン(web予約)24時間予約可能
関連リンク

関連ニュース

  1. 青森県おいらせ町 デマンド型乗合バス「おいらバス」の運行を開…

  2. 札幌市フードデリバリーサービス「食べタク」にてSAVSを使っ…

  3. 鹿児島県肝付町で運行中の「肝付町おでかけタクシー」リニューア…

  4. 福岡県田川郡香春町の交通サービス「かわらくバス」にSAVSを…

  5. SAV応用サービス第一弾「つばめエアポートリムジン」就航

  6. 宮城県岩沼市において「岩沼AI乗合バス」の運行を開始します

最近のニュース

PAGE TOP