勝沼ワイナリーめぐりを、AI配車による乗り合いタクシーで効率化

山梨県は旅行会社JTBを事務局として『やまなし観光MaaS整備事業』社会実証実験「マイカーなしで山梨を楽しもう!SHINGEN LAND(シンゲン ランド)」を2021年11月より1ヶ月限定でスタート。山梨県4市(甲府市、笛吹市、甲州市、山梨市)をまたぎ、バスと乗合タクシーをAIで連携して『マイカーを使わずに』スムーズに市内の観光名所を観光できる実験を行います。本実験では、AI等の最新技術を活用し、一次・二次交通及び観光事業者等の連携や観光客のニーズに合った情報提供をすることにより県内周遊・滞在を促進し、地域の観光産業の発展を目指します。
未来シェアは、勝沼地区のワイナリーを周遊できるデマンド型乗り合いタクシーの配車プラットフォームとして「SAVS」を提供します。

              

運行概要
    • 運行時期:2011年11月の土曜日・日曜日(AI乗り合いタクシーは祝日はご利用できません)
    • 運行時間:9:30~17:00
    • 運行エリア:山梨県勝沼地区
    • 予約方法:専用アプリ「シンゲンランドアプリ」にて予約(AI乗り合いタクシーは事前に利用日を決める必要があります)

  • 運賃:「シンゲンパス+ワイナリー」
    連続する2日分の「シンゲンパス」チケットに、ワイナリーエリアを走行するAI乗り合いタクシーの1日乗り放題を加えたチケット:大人7,000円(税込)、小人1,000円(税込)
    ※1名の料金。大人は中学生以上、小人は小学生、未就学児は無料
    ※大人料金は2~3名で申し込みの際は1名あたり6,000円(税込)、4名以上で1人あたり5,500円(税込)となります。
    ※AI乗り合いタクシーによるワイナリー巡りをふくまない「シンゲンパス」1日チケット:大人2,000円(税込)、小人1,000円(税込)もございます。

関連リンク

関連ニュース

  1. NIKKO MaaS AI 観光タクシー事業に参加します

  2. 函館市⻄部地区AIデマンド交通実証運⾏事業にSAVSを提供し…

  3. 長久手市定額乗合タクシー(N-タク)実証実験

  4. 雪国観光圏内 新潟県まつだい駅から松之山エリアにて、AI乗り…

  5. 熊本県天草市新和地域において予約型乗合タクシーの実証運行を実…

  6. 岩手県紫波町にてデマンド型乗合バスの実証実験を行います

最近のニュース

PAGE TOP