札幌市清田区にて実証運行を開始する「きよっちメディカルバス」にSAVSを提供します

国土交通省が支援する「共創・MaaS実証プロジェクト」の採択を受け、令和6年8月21日~令和7年1月31日の間、札幌市清田区において地域包括ケアシステムを支える清田区医療オンデマンド送迎実証事業を実施します。
本実証事業で運行される「きよっちメディカルバス」は、札幌美しが丘脳神経外科病院や真栄病院等、清田区内の複数医療機関を結び、総合的医療を提供するための交通サービスで、AI配車技術SAVSを活用し、乗車場所から降車場所までを乗合により送迎することにより、通院等でお困りの市民の足を確保します。

本実証事業における調査結果を踏まえ、送迎ニーズの把握や条件整理を行い、医療機関等への送迎にかかる課題解決を目指します。

運行概要

  • 運行期間:令和6年8月21日~令和7年1月31日
  • 利用対象者:医療機関への通院患者、同行家族や面会家族、職員
  • 料金:無料
実証事業での取り組み予定案
  • 複数の医療機関同士を結ぶ乗合オンデマンド運行
  • 各停留所(地下鉄駅含む)を結ぶ既存の定時便送迎のデマンド化、セミデマンド化運行
  • 交通結節点(地下鉄駅含む)を含めた乗合オンデマンド運行
ご予約

https://passenger.savs.miraishare.com/sapporo-kiyota/#/

関連リンク

関連ニュース

  1. 新型配車アルゴリズムを用いた幕張新都心における乗合型交通の実…

  2. 伊豆半島広域観光MaaS実験 Izukoフェーズ3にて、デマ…

  3. 福岡県糸田町にて、予約型乗合交通サービス「いっとこカー」のテ…

  4. NEDOプロジェクトの一環として横須賀市で実証実験を開始

  5. 静岡県駿東郡長泉町中土狩・下土狩地区において実施のオンデマン…

  6. 静岡型MaaS基幹事業実証プロジェクト「AI相乗りタクシー」…

最近のニュース

PAGE TOP