秋田市 大住・仁井田・御野場地区において「秋田市エリア交通」の運行を開始します

令和5年12月25日(月)より、秋田県秋田市の大住・仁井田・御野場地区において、弊社提供のSAVSによるAI配車技術を活用した「秋田市エリア交通」(予約制乗合タクシー)の運行が開始されます。本運行は、令和4年度の実証事業の成果を踏まえ、より効果的で効率的な運行形態を検討した結果、通年運行を実施するものです。

運行概要
  • 運行開始:令和5年12月25日(月)から
  • 予約受付開始:12月20日(水)10:00から
  • 運行日:毎週 月曜日・水曜日・金曜日(祝日、12月29日〜1月3日、8月12日〜16日は運休)
  • 運行時間:8時00分、9時00分、10時00分、11時00分、12時00分、13時00分、14時00分、15時00分、16時00分
        (運行完了が17時00分になります。)
  • 運賃:1人1乗車300円(小学生半額、未就学児は無料)
  • 支払方法:現金のみ(降車の際にお支払い)。各種割引はありません。
  • 予約受付:乗車の5日前から乗車の1時間前まで
  • 予約方法:電話◆ 予約センター:018-803-9664(平日8時~17時)
         Web◆ https://passenger.savs.miraishare.com/akita/#/

 

 

関連リンク

関連ニュース

  1. 北海道南幌町にて、SAVSを利用したデマンド交通「あいるーと…

  2. システムオリジンのタクシー配車システム「テレハイAVM」と …

  3. 岡山県久米南町「カッピーのりあい号」へのSAVS導入

  4. 静岡市にて実施の新型コロナウイルスワクチン接種の移動支援に技…

  5. 北海道江差町にて「江差マース」の本格運行を開始します

  6. 太田デイトレセンター(群馬県)にて11月より実証実験を開始し…

最近のニュース

PAGE TOP